2009年03月19日

BAHO 20th Anniversary Tour HOT TOUCH

日本の東西を代表するギタリスト、char(竹中尚人=たけなかひさと)と石田長生(いしだおさむ)によるアコースティック・ギター・ユニット「BAHO」。

早いもので結成20周年。
今回、その20周年記念ツアー「BAHO 20th Anniversary Tour HOT TOUCH」のツアーロゴのデザインを縁あってお手伝いさせていただきました。

もともとはcharさんの描かれたイメージイラストがあり、
私はそれを元にリファインしただけなのですが、

ツアーTシャツやシルバーアクセサリーなどのグッズにも転用されますので、何度も修正重ねて制作いたしました。


hototouch.jpg


で、今回のツアー、このご縁もありまして西新井文化ホール「ギャラクシティ」で3/13(金)におこなわれたライヴにご招待いただきました。

18:00開場、18:30開演。
ホール入り口には「結成20周年 祝 馬呆成人 ハタチの出張 リサイクル会場」の看板。

約10分押しくらいで客電が落ち、天才バカボンのテーマがSEで流れ開演。

ステージ上には大きく「HOTTOUCH」のロゴ。ちょっと感動。

ステージは2部構成。

第1部は、パーカッションサポートメンバーのマック清水さんのMCで進行。
charのファン代表の「たけなかなおと」さん、石やんファン代表の「いしだながいき」さんが20周年を振り返り、それぞれBAHOのコピー演奏を披露するという趣向(もちろんご本人の演奏ですが)。



第2部は休憩はさんで20時ごろから開始。

最初はクールにMCなしで演奏するも、途中からはいつもの吉本ばりの軽妙なトークと絶妙なギタープレイ。

ベンチャーズナンバーやお二人の代表曲を取り混ぜつつ、2回のアンコールをこなし、終了したのはなんと22時20分。

およそ4時間に渡ろうかという演奏でした。

charさんについては、私の高校時代からのアイドルであり、ギタリストとしては神様のような存在。今更何も言うことはございません。

石田さんは正直、あまり接してきたことはなかったのですが、その確かなテクニックに圧倒されました。
特にジャズフレーバー溢れるプレイは、まさに私が目指しているようなスタイルで非常に勉強になりました。

高校時代、教室でギター仲間同士で時間を忘れてセッションしたことを思い出すような珠玉の時間。

さすがに長時間でこちらもヘロヘロでしたが、かっこいい歳の取り方を見せていただきました。

是非また行きたい。最高でした。ありがとうございました。
この記事へのコメント
4時間・・・すげぇ・・・。
Posted by ka at 2009年03月20日 00:34
お知り合いなのですねー。スゴイー!
私もチャーさん大好きでした。初期のザ・ベストテンに常連で出てましたよね。そういえば、第一回目の24時間テレビの夜中のライブにも出演しておりましたよね。w (^ω^)b
チャーといえば「TOKYO NIGHT」を思い出します。「気絶するほど悩ましい」、「逆光線」とかも良かったですね。w (´∀`)ノ
何年か前ですが、こちらのFMの札幌駅公開スタジオの生放送で「おっぱいとお尻、どちらに目が行きますか?」というような質問に、「おっぱいよりお尻の方が好き」って言っておりました。w (ノ∀`)アチャー

(^ー^)ノシ
Posted by もっずぱんつ at 2009年03月20日 00:37
楽しそう〜。
charは本当に大御所になってしまいましたね。
でもギター好きがほんとに滲み出ていて、
見ている方も楽しくなるのは流石と思います。(^^
Posted by rabbitmoon at 2009年03月20日 12:22
チームのメンバーがcharさんの知り合いで仕事しているって言ったら、
実家の母ちゃんが発狂しております(^^;)
Posted by にんじゃ at 2009年03月20日 23:28
4時間、すげ! 元気なオヤヂどもですね(^-^;

HOT TOUCH ≒ ハタチ、、、でしょうか。
Posted by Tad at 2009年03月21日 08:50
皆様、いつもありがとうございます。

>kaさん。

私も死にました。

>モッズパンツさん。
いえいえ。直接知り合いって訳ではなく、事務所の方からいただいたお仕事です。
choaさんの曲は、「気絶するほど〜」「スモーキー」などを演奏しました。

>rabbitmoonさん。
大御所ですが基本ギター好きがそのままオヤジになった・・・という感じでした。お二人とも。

>にんじゃさん。
直接の知り合いではないので・・・。
知り合いだったら私が発狂しています。

>Tad先生。
たぶんそういう感じではないかな・・・と。ほんと、元気なオヤジどもです。
Posted by Ryo at 2009年03月21日 09:24
ギターにうとい私でもcharさんのお名前はよく存じております!
そんな方々のツアーロゴデザインをされてるなんて、すごいですね〜。
Ryoさん、本当に幅広くご活躍っ^-^
Posted by kei at 2009年03月24日 23:05
>keiさん。
今回はたまたまひょんなきっかけでお仕事いただきました。
やはり人のつながりって大事だなぁと再認識しました。
Posted by Ryo at 2009年03月25日 21:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


お帰りにクリックいただければ幸いです。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ

にほんブログ村