blogを現在のアドレスに移行させたのは、HTMLやCSSの編集がしやすい、というのもあります。
とりあえずHTMLはいじらず、CSSの編集のみで私のHPと違和感のないデザインにしてみました。
今後も折りを見てちょくちょくいじろうと思っています。
2009年02月03日
blogデザイン。
posted by Ryota at 13:40| Comment(8)
| デザイン
お帰りにクリックいただければ幸いです。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
びっくりしました。でもHPとデザインもそろってて素敵です♪
ブログのお引越し、大変だったでしょうね。
お疲れ様でした^^
私のブログにもリンクさせて下さい!!
やっぱりお仕事柄、HPとの統一性も大事でしょうね。
今、winXP-IE6で見ておりますが、サイドバーが右下の方にあります。w
私のAAはIE6に合わせているのですが、IE7やmacではズレまくりです。もうね、あまり気にしないようにしております。w (´∀`)ノ
(^ー^)ノシ
お騒がせ致しました。
これでまたいつでも来れます。(汗)
>kaさん。
それが一番楽なのですけどね。
>keiさん。
いらっしゃいませ。これからもよろしくお願いいたします。
引っ越しはインポート/エクスポート機能が付いていれば簡単なんですよ〜。
>Tad先生。
いろいろ会社によってblog機能に差がありますから。私のは、ウエブサーバーで契約したレンタルサーバー会社のものなのですが、逆にある程度知識がないと難しいかもしれません。
>もっずぱんつさん。
失礼しました。IEで動作確認していませんでした。やはり横着せんと専用ソフトで記述せんといかんなぁ〜。一応デバッグしましたのでご確認下さい。
>Trekさん。
よかったです。これからもよろしくお願いいたします。
あ、すみません。次エントリで若干解説します。